ページが見つかりませんでした – ~知ってて良かったと思える情報をお伝えします https://santajyaken.com ~知ってて良かったと思える情報をお伝えします Fri, 23 Feb 2024 06:26:44 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.3 https://santajyaken.com/wp-content/uploads/2021/10/cropped-santa-32x32.jpeg ページが見つかりませんでした – ~知ってて良かったと思える情報をお伝えします https://santajyaken.com 32 32 ダイソーの木目調ホワイトボードがインテリアとの相性ぴったり! https://santajyaken.com/daiso-woodgrain-whiteboard/ Fri, 23 Feb 2024 06:26:42 +0000 https://santajyaken.com/?p=20193

こんにちは。オハナです。 先日久しぶりにダイソーに行って来ました! そこで、ちょっと変わったホワイトボードを見つけました。 本日ご紹介するのは、「木目調ホワイトボード(長方形)」税込110円です。 ホワイトボードといえば […]]]>

こんにちは。
オハナです。

先日久しぶりにダイソーに行って来ました!

そこで、ちょっと変わったホワイトボードを見つけました。

本日ご紹介するのは、
「木目調ホワイトボード(長方形)」税込110円です。

ホワイトボードといえば、真っ白な事務用品が思い浮かびませんか?

この、木目調ホワイトボードを見つけた瞬間「これ欲しい!」と思ってしまいました😀

さっそく、どのような商品なのかご紹介しますね〜。

こちらは、箱から出すと触った感じは薄くて軽い「木」です。

表面はつるっとしています。

個人的には、カラーボックスの材質と似ているなぁと言った印象です。

木目調なのでとってもナチュラルです。

一般的なホワイトボードと違ってお部屋のインテリアとも相性ピッタリ。

お部屋の雰囲気を損なわず、オシャレです。

裏側には、約3mm程の小さいマグネットが4箇所ついています。

大きさは、約12cm×8cm。

横でも、縦でも好きな向きで使用できます。

冷蔵庫に付けてみました。

ピタッとつきました。
マグネットの磁力はちょうど良い感じです。

薄めなので、冷蔵庫の前に立っても、扉の開封する時でも邪魔なりにくそうです。

コンパクトサイズなので、一言メモにちょうど良さそうですよ!

冷蔵庫に付けておくなら、マーカーもマグネット付きがおすすめです。
隣につけておけば、思いついた時すぐにに記入できますね!

また、玄関ドアに付けて持ち物リストを記入しておけば、お出かけの時の忘れ物防止にもなりますよ!

ボード単体の販売なので、別売りのホワイトボード専用のペンを購入して使用してくださいね。

同じシリーズで雲の形もありますので、ぜひダイソーでチェックしてみてね!

それでは、本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

]]>
東京ミッドタウン六本木のクリスマス2023をご紹介! https://santajyaken.com/introducing-christmas-2023-at-tokyo-midtown-roppongi/ Tue, 19 Dec 2023 07:32:09 +0000 https://santajyaken.com/?p=19596

こんにちは。オハナです。 先日、六本木ヒルズのクリスマスイベントと同じ日に東京ミッドタウン六本木のイルミネーションも見てきました。 今回は東京ミッドタウン六本木のクリスマス2023をご紹介いたします。 六本木ヒルズから東 […]]]>

こんにちは。
オハナです。

先日、六本木ヒルズのクリスマスイベントと同じ日に東京ミッドタウン六本木のイルミネーションも見てきました。

今回は東京ミッドタウン六本木のクリスマス2023をご紹介いたします。

六本木ヒルズから東京ミッドタウン六本木へは、歩いて10分から15分くらいでしょうか。
のんびりお散歩気分で歩いてみました。

東京ミッドタウン六本木クリスマス2023

芝生広場に向かう歩道橋からみた景色です。

綺麗だったので撮影してみました📸

Gold Trees

ミッドタウン・ガーデン内に、変わったイルミネーションがありました。

約80mのガーデンエリアでは、ゴールドツリーと共に縦型ライトの色が青や赤、緑などに変化して、霧と音の効果も加わり幻想的な雰囲気です。

協賛はネットフリックスだそうです。

期間
2023年11月16日(木)から12月25(月)
点灯時間
17:04-23:00
※演出時間約4分

光の散歩道

ゴールドのライトが輝いていました✨✨✨
点灯時と消灯時には、無数の光の演出があるそうですよ!
気になりますね⭐素敵でしょうね!

こちらは、期間が長くクリスマスが終わっても楽しめるようです。

期間
2024年2月25日(日)まで
点灯時間
17:04-23:00
ガーデンエリアのみ点灯、消灯時に調光演出あり。
場所
ミッドタウン・ガーデン、プラザ1F。

ファッションブランド・コーチのクリスマスツリー

コーチのスケートリンクの所にクリスマスツリーがありました🌲

大きな赤いロゴが目立ってます!
ツリートップには、ブランドロゴのC

ツリーの前で撮影をすることができました📸
コーチのスタッフさんがカメラのシャッターを押してくださいましたよ。
ありがとうございました🙏
場所は芝生広場。

「Coach Holiday 2023」

ミッドタウン内にコーチの期間限定ポップアップストアが登場。

キラキラのクリスマスの装飾と共に商品が陳列されていました🛍

フワフワな耳あて可愛かった〜💕
※お人形は非売品です。

期間
2023年12月8日(金)から28日(木)まで
時間
11:00-21:00まで
場所
アトリウム

「Some Snow Scenes」

ピアノの音色と空中のオブジェが素敵な「Some Snow Scenes」

ビジュアルデザインスタジオ「WOW」が手がけた空中オブジェは、軽やかに舞う雪を表現しているそうですよ⛄

時間
11:00から23:00
※15分ごとに特別演出
場所
ガレリアB1

サステナブルクリスマスツリー

ミッドタウン・ガーデンの剪定された枝を活用したクリスマスツリー。
植物のプロ集団「SLOSO」がデザイン。

時間
17:04から23:00
場所
プラザ1F

さて、今回は、東京ミッドタウン六本木クリスマス2023をご紹介しました。

東京ミッドタウン六本木へお出かけの際は、煌びやかで大人な雰囲気のイルミネーションを見て過ごしてみてはいかがでしょうか?

夜のお散歩にもおすすめです🌜

クリスマスイベント、イルミネーションのお好きな方におすすめの記事は他にもあります🌲

おすすめ記事はこちらからどうぞ

「六本木ヒルズクリスマスイベント2023」

同じ日に行った「六本木ヒルズのクリスマスイベント」の記事は、下記をクリックしてお読みいただけます。

クリック⇩⇩⇩

六本木ヒルズのクリスマスイベントに行ってきました。ご紹介します!

「東京クリスマスマーケットin2023明治神宮外苑」

「東京クリスマスマーケットin2023明治神宮外苑」についての記事は、下記をクリックしてお読みいただけます。

クリック⇩⇩⇩

東京クリスマスマーケット2023 明治神宮外苑に行ってみた!

それでは、本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

メリークリスマス🎅🤶🧑‍🎄🌲🎁

]]>
六本木ヒルズのクリスマスイベントに行って来ました!ご紹介します! https://santajyaken.com/i-went-to-the-roppongi-hills-christmas-event-let-me-introduce-you/ Sun, 17 Dec 2023 07:17:11 +0000 https://santajyaken.com/?p=19116

こんにちは。オハナです。 前回の東京クリスマスマーケット2023in明治神宮外苑に引き続き、六本木ヒルズと東京ミッドタウン六本木のクリスマスイベントに行ってきました。 ということで、本日は六本木ヒルズのクリスマスイベント […]]]>

こんにちは。
オハナです。

前回の東京クリスマスマーケット2023in明治神宮外苑に引き続き、六本木ヒルズと東京ミッドタウン六本木のクリスマスイベントに行ってきました。

ということで、本日は六本木ヒルズのクリスマスイベントについてご紹介いたします🌲

東京ミッドタウン六本木は、後日別の記事として書きますので、よろしければそちらもご覧くださいね🙇‍♂️

六本木ヒルズは駅直結で便利!

私は、最寄駅から六本木ヒルズまで電車で行きました🚃

東京メトロ日比谷線で六本木駅下車。
六本木ヒルズ1c出口直結です。

六本木ヒルズ大屋根プラザのクリスマスマーケット

今年で、17年目を迎えたこちらのクリスマスマーケット🤶

出店はクリスマスグッズとフード&ドリンクあわせて10店舗🖐🖐

本場ドイツのクリスマスマーケットの雰囲気を再現しているそうです🎁

初めに、下の赤い扉のクリスマスグッズのショップに入ってみることにしました。

ドイツのクリスマスショップ「ケーテ・ウォルファルト」

⇩⇩⇩

入場制限を設けていて、中に入れるのは2,3組ほどのお客さんでした。

平日でしたが、入店するまでに15分以上かかりました。

夜や週末はもっと混みそうです>_<

順番がきて入ってみると、店内はクリスマスグッズがぎっしり!

クリスマスピラミッド。

大きいのから小さいのまでデザインもいろいろ。

とても繊細さを感じます。

お香人形。

中がお香立てになっていて、お香の煙がお人形の穴から出てきます。

こちらもお香人形です。

お口や煙突から煙がふわぁ〜っと出てくるなんて、ほっこりしませんか⁈

すぐそばに、お香も陳列されていましたので、一緒に購入すれば持ち帰ってすぐに楽しめますよ!

⇩こちらは、吊るす部分がバネになっています。

ビヨヨ〜ンと動いて楽しい気分に❗
お子さんが喜びそう😃

キャンドル🕯

可愛すぎる〜😍

いっぱい購入して並べてみてはいかが?

オーナメント各種。

出口付近にはキラキラと大人な雰囲気のオーナメントも⭐⭐⭐

他にもたくさんのクリスマスグッズが並んんでいます。
お気に入りのグッズが見つかるかも💝

他のクリスマスグッズのショップはこちら。

左はスノードームのショップ。
大小の可愛いスノードームがたくさんありました!
お水の中で、キラキラとラメが舞っているのって素敵ですよね〜⭐

画像中央と右はリボンをたくさん使ったクリスマスグッズのショップです。

中央は白いタイプ。

白を基調としていて落ち着いた雰囲気。

右は赤いタイプ。

ツリーに飾るだけでなく、フックにかけるだけでも可愛いです🎀

華やかです。

白も赤もどちらも素敵なグッズがいっぱいで、たくさん購入したくなってしまいましたよ🎁

裏側にもクリスマスグッズのショップが2つあります。

フード&ドリンク購入品

両端にあるクリスマスグッズのショップの間に、フード&ドリンクのショップが並んでいます。

フード&ドリンクを購入したのは、ドイツ料理の「マールツァイト インビス」

購入品はこちら🍴

🍩ドイツのチーズを生地に混ぜ込んだドーナツ
[クワルクベルヒュン]
シュガーたっぷり、フワフワでした(^○^)

🍷ドリンクは、ドイツのクリスマスの定番でフルーツやハーブを使ったホットミックスジュース(ノンアルコール)
[クリスマス プンシュ]
甘酸っぱい!

ドリンクの上には、チョコレートのかかったプレッツェル🥨
クリームは濃厚でした。
美味しかった〜😋

メニューです。

椅子とテーブルは少なく、スタンドタイプのテーブルがやや多めの印象でした。

来場者数に対して数が少ないので、確保できたらラッキーです👍

開催期間
2023年11月25(土)から12月25日(月)
開催時間
11:00-から21:00
入場料金
無料

クリスチャン・ディオールの期間限定イベント

六本木ヒルズアリーナでは、クリスチャン・ディオールの期間限定イベント「ガーデン オブ ドリームス」が行われていました。

六本木ヒルズのクリスマスイベントとは別で12月17日(日)まで

ドリーミングカルーセル

光り輝いています✨

巨大なスクリーン

音量も大きいです♪

ディオールカフェもありました。

クレープとドリンクが販売されていました。

毛利庭園

こちらにもディオール。

大きくて目立ってます✨

ゴージャスです。
下の方では、夜の毛利庭園のイルミネーションをご紹介しています。

夜の大屋根プラザ

外が暗くなってライトが引き立ち、昼間よりさらにクリスマス感が増しました。

トナカイ&サンタさんがひときわ輝いて良い感じです🦌🎅

夜は、来場者が増えて賑やかになっていました♪

六本木ヒルズのライトアップ

けやき坂イルミネーション

白と青を基調としたライトが幻想的です。
約400mあるけやき坂のイルミネーションは先の方まで綺麗です。

開催期間
2023年11月16日(月)から12月25日(月)
開催時間
17:00から23:00

カルティエのクリスマスツリー

「ウエストウォークデコレーション」

カルティエのクリスマスツリーも見てきました。

開催期間
2023年11月17日(金)から12月25日(月)
場所
ウェストウォーク2F南側吹抜け

66プラザイルミネーション

こちらのイルミネーションは、カラフルなブーケをイメージたデザイン💐
開業20周年を迎える六本木ヒルズから、みなさまへの感謝の気持ちだそうです💝

大きいオブジェは蜘蛛だそうですよ。

開催期間
2023年11月6日(月)から12月25日(月)
開催時間
17:00から24;00 ※最終日は23:00まで

毛利庭園イルミネーション

毛利庭園の上から撮影。

シャンパンゴールドに輝くディオールのツリー。

明るい時も素敵でしたが、夜もとっても素敵でした。

煌びやかなライトが水に反射してとっても綺麗。

開催期間
2023年11月28(火)から12月25(月)
開催時間
17:00から23:00

JRAのクリスマスツリー

「HAPPY HOLIDAYS TO YOU from JRA」

光のレーンの上を8頭のお馬さんたちがクリスマスソングに合わせて駆け巡ります🐴

開催期間
2023年11月6日(月)から12月25日(月)
場所
けやき坂連絡ブリッジ

けやき坂連絡ブリッジ

けやき坂連絡ブリッジを歩いて行くと、ものすごい人だかりがありました。

けやき坂のライトアップと東京タワーを同時に撮影できる人気のスポットでした。

とにかく人が多くて、前列には行けず背伸びをして手を伸ばし撮影しました。

なんとか撮影して確認してみると確かに綺麗です🌟
東京タワーの赤とオレンジ色のライトそれに加えて、けやき坂のイルミネーションが良いですね〜。

みなさん集まる理由がわかりました(^_^)

イルミネーションと東京タワーの好きな方は、混雑していますがチャレンジしてみてくださいね!

※イルミネーション撮影等対応の為、予告なく点灯時間が変更となる場合があるそうです。
ご了承くださいませ。

前回ご紹介した東京クリスマスマーケット2023in明治神宮外苑については、下記をクリックしてお読みいただけます。

⇩⇩⇩

東京クリスマスマーケット2023in明治神宮外苑に行ってみた!

さて、いかがだったでしょうか?

今回は、六本木ヒルズのクリスマスイベントの様子をご紹介しました。

クリスマスマーケットやイルミネーションがお好きな方は、訪れてみてはいかがでしょうか。

みなさまの役に立てましたら幸いです。

それでは、本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

]]>
東京クリスマスマーケット2023 明治神宮外苑に行ってみた! https://santajyaken.com/i-went-to-tokyo-christmas-market-2023-meiji-jingu-gaien/ Sat, 09 Dec 2023 15:16:27 +0000 https://santajyaken.com/?p=18812

こんにちは。オハナです。 もう少しで、クリスマスですね! みなさんは、クリスマスのイベントにお出かけされましたか? 先日私は、明治神宮外苑の絵画館前広場で開催されている「東京クリスマスマーケット2023in明治神宮外苑」 […]]]>

こんにちは。
オハナです。

もう少しで、クリスマスですね!

みなさんは、クリスマスのイベントにお出かけされましたか?

先日私は、明治神宮外苑の絵画館前広場で開催されている「東京クリスマスマーケット2023in明治神宮外苑」に行ってきました。

クリスマス気分を味わえて、とっても楽しかったです!

そこで本日は「東京クリスマスマーケット2023in明治神宮外苑」の様子をみなさまにご紹介します!

これからどこかのクリスマスイベントに行こうかな?とお考えの方々の参考にしていただけましたら嬉しいです。

東京クリスマスマーケット2023in明治神宮外苑とは?

🤶世界最古と言われる、ドイツ・ドレスデンのクリスマスマーケットを再現したクリスマスイベントです。

🤶昨年、25万人の来場者を集めた日比谷公園から、今年は明治神宮外苑に会場を移し規模を拡大して開催されます。

🤶グルメや雑貨など、あわせて56店舗も集合しています!

🤶日本最大級であり、本場ドイツのクリスマスマーケットの雰囲気を楽しむことができます。

事前入場予約がおすすめ

事前入場予約をするとオリジナルマグカップが付いてきます。(大人チケットのみ)

事前予約は、公式HPからできます。
下に開催概要を載せています。

チケット購入後はキャンセルができませんので注意してくださいね!
購入後の日程、人数の変更もできません!

当日でも、事前予約をしてから入場するのがおすすめです。

すでに、予約で埋まっている時間帯がありますので、クリスマスマーケットに行こう!と決めたら、早めに予約するのがおすすめです。

事前予約をしていない方も、当日入場受付口から入場できます。
この場合、マグカップは付きませんので注意してくださいね。
※当日券は毎日の予定枚数に達し次第販売終了します。
また、長時間の列に並ぶ可能性があるそうです。

入場ゲートです。

予約しておいたので、QRコードを読み取ってもらい入場しました。
入場したら、マグカップと紙袋を受け取りました。

マグカップのご紹介

箱に入っていて、プチプチの袋に包まれていました。

カップの色は日によって違うそうです。
この日は赤でした。

とっても素敵です。

カップの内側は黄色です。

記念になりました!

会場に水道があるので、洗ってすぐに使用可能です。

こちらが配布されていましたのでいただいてみました。

開くと東京クリスマスマーケットを楽しむコツや、ホットドリンクとビールの注文方法。
会場の見取り図、フード&ドリンクと雑貨の出店店舗紹介などが載っています。

東京クリスマスマーケットin明治神宮外苑会場内の様子

それでは、会場内の様子を写真を添えてご紹介します(^○^)

私が滞在したのは、16時から19時頃までです。

入場ゲートの両端には可愛く飾り付けされたツリーがありました🎄

とっても惹かれたのは、向かって右のツリー🌲

オーナメントがぎっしりで、とにかくくまちゃんがいっぱい🧸🐻

クリスマスピラミッド

会場のシンボル的存在となっている、本場ドイツで作られた世界最大級のクリスマスピラミッドです。

各段にはストーリーがあって、2段目から6段目は回転しています。
とっても可愛いピラミッドです。

すぐ近くでは、大道芸が披露されていましたよ。

暗くなる前に会場内をひとまわりしてみました。

明るい時間帯の会場内

お店がたくさんあって楽しい雰囲気❣

雑貨のお店

フードのお店。

ワインやビールに合いそうなメニューのあるお店がいっぱい!🍻

神宮だけに、つば九郎のキッチンカー発見!

クリスマスリースの小径

色とりどりのクリスマスリースがたくさん飾られていました。

素敵なリースばかり⭐

作り手さんの個性が光ってます✨

夜の会場内の風景

夜のクリスマスピラミッドは、黄金に輝いて昼間よりも存在感が増します。

素敵です〜。
惹き込まれてずーっと見ていられそうです。

お店ごとに装飾がとっても可愛いです⭐

クリスマスグッズ購入品

こちらのお店は、タペストリーなどを販売しているお店です。

一緒に行った姉にプレゼントしてもらいました🎁

とっても可愛いので、2種類おねだりしてしまいました!

ランチョンマットくらいの大きさです。

タペストリーは、数種類あり人気があるようでした。

クリスマスグッズと共に飾ろうかなと思っています。

フードとドリンクの購入

お腹がすいたので、フードとドリンクを購入してみました。

ポテトフライやチーズペンネ、チーズボールも。
飲み物は、ホットワインとホットチャイ。

下の画像、上段はチョコレートとアーモンドのたっぷりかかったワッフル。
寒さでチョコレートが固まってしまったので、購入したら早めにパクパク食べるのがおすすめ!

手前の中央はシュトーレン。
しっとりして美味しかったー。

シュトーレンの横はりんごの入ったワイン。

座席の上にはキラキラ飾り付けてあって、クリスマスの雰囲気たっぷり🌟🌟🌟

外なので、寒さ対策をして行かれることをおすすめします。
私は、貼るカイロとレギンスを活用しましたよ!

ステージでは、パフォーマンスが行われていたみたいでクリスマスソングが聞こえていました♪

開催概要

会場

明治神宮外苑
聖徳記念絵画館前・総合球技場

入場口は2ヶ所。
いちょう並木の反対側と、もう1ヶ所は聖徳記念絵画館の前からです。

ちょうど、いちょうが見頃で綺麗でした🍁

アクセス

  • 東京メトロ銀座線外苑前駅2b又は3出口より徒歩10分。
  • 東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線青山一丁目駅2出口より徒歩10分。
  • JR総武線信濃町駅出口より徒歩6分
  • 都営大江戸線国立競技場駅A2出口より徒歩6分。

期間

2023年11月23日(木)から12月25日(月)まで

開催時間

全日11:00-21:50(L.O21:00)

最終入場受付は20:00

雨天開催(荒天時は中止の場合があります)

入場料

11月23日(木)から12月22日(月)
大人(中学生以上)
平日1,000円
土日・祝日1,500円

小人(小学生)
500円
5歳以下は無料です。

12月23(土)から12月25(月)
大人(中学生以上)
2,000円

小人(小学生)
1,000円
5歳以下は無料です。

公式HPアドレス

公式HPはこちらから⇩

https://tokyochristmas.net/

さて、今回は「東京クリスマスマーケット2023in明治神宮外苑」をご紹介しました。

みなさんも、楽しくクリスマスをお過ごしくださいね🎁
MerryXmasメリークリスマス🧑‍🎄🤶🎅🌲🌲🌲

]]>
ベルーナの無料バスツアー体験レポ!気になっている方必見です https://santajyaken.com/bellunas-free-bus-tour-experience-report/ Sun, 17 Sep 2023 19:22:21 +0000 https://santajyaken.com/?p=17309

こんにちは。オハナです。 先日、通販サイト「ベルーナ」の無料日帰りバスツアーに参加してきました(^○^) このツアーは、抽選で当選すると無料で参加することができます。 私は姉に誘ってもらい同伴者として参加してきました。 […]]]>

こんにちは。
オハナです。

先日、通販サイト「ベルーナ」の無料日帰りバスツアーに参加してきました(^○^)

このツアーは、抽選で当選すると無料で参加することができます。

私は姉に誘ってもらい同伴者として参加してきました。

同伴者は通常価格7,500円のところ20%割引の6,000円でした😀

ツアーの日程が近づいてなんとなく調べてみると、行って良かった!という感想があれば、良くない感想も見かけました!

その良くない感想の中には、高額商品を購入してしまった!なんていうのもありました。

このブログに辿り着いて下さった方は、ベルーナの無料バスツアーが気になっていらっしゃるのではと思います。

そこで、今回は私が実際に参加したツアーの内容をお伝えします!

ぜひ最後までお付き合いくださいね(^ ^)

このツアーでは、鶴岡八幡宮、ムートンファクトリー、昼食・赤坂の喆祥房(きっしょうぼう)、築地場外市場、皇居東御苑を周ってきました。

集合

集合場所で添乗員さんに身分証明書を提示して代金を支払いました。

⚫︎支払いは現金のみ。
⚫︎申込者と同一人物であることを証明する身分証明書がないと割引が適用されません。
⚫︎忘れた場合、申込者、同伴者ともに7,500円になってしまうので注意です!

バスに乗り込むと満席に近いほどの参加者で、年齢層は自分も含めて高めの印象。

女性が9割以上でした👩

ほぼ定時刻に出発すると、添乗員さんの自己紹介から始まり運転手さんの紹介。
このツアーの説明などがありました。

ツアーのスポンサーは、ムートンファクトリーの”タカギミンク”ということでした。

バスの中でお土産の注文用紙が配布されました。

どれも美味しそうなので迷いましたが、鎌倉と築地に寄ることを考えて購入せず。

大黒パーキング

良いお天気だ〜∩^ω^∩

かなり渋滞して大黒パーキングに到着しました。

トイレ休憩のみですぐに出発🚌

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮に到着。

渋滞で時間が押してしまい、ここでの滞在時間が60分のところ40分になってしまいました😭

急いでお参りをすることに。

この時、源氏池と平家池の蓮が見頃ということでした!

とっても広い池一面の所々に、白やピンクの花が咲いていましたよ。

手短に両方の池を見て、目的のところに向かいました。

目的は”鳩サブレ”でお馴染みの豊島屋

時間が無く慌てていたので、お店の外観の撮影を忘れました😵

鳩サブレーは後で撮影しておきました🕊

パッケージ可愛いですよね❣
中身は定番のサブレーです。

姉は”くるみっこ”で有名な紅谷へ。

お裾分けを貰いました🐿

くるみっこは、キャラメルにくるみが入ってバター生地で挟んであります。
とっても美味しかったです🐿

再び出発して、次のムートンファクトリーへ向かいました🚍

ムートンファクトリー

ムートンファクトリーの”タカギミンク”に到着。

普段、一般のお客さんは入る事ができないそうです!

1つ目の部屋に案内されると、そこにはムートンシーツがかけられたソファーがいっぱい。

そのソファーに座って始まったのが、ムートンやムートンシーツについての説明。

説明では”光触媒加工ムートン”と言って、光のパワーで抗菌防臭防汚で清潔で安心して使える。

ムートンシーツは血管を潰さない。

体圧を分散してくれて床ずれを防止してくれる。

そして、夏に使用しても涼しいというのが意外でした

シーツと言っても、毛足の長いラグのようで思っていたより毛並みが固いです

そのシーツには磁気が入っていて血流がアップ。身体が温かくなるとの説明も

なんだかとっても熱心。

終盤はバスの中で配られたクイズの答え合わせ。

全問正解した方は、キーホルダーがプレゼントされたりして和やかな雰囲気でした。

そして、「次の部屋ではムートンシーツを敷いたベッドがあるので、寝てみて体験してくださいね」という話の後に全員で移動。

ムートンファクトリー2つ目の部屋へ。

次の部屋に入るとベッドが沢山ある・ある!

率先してベッドに横になっている人がいたり、ソファーに座っている人もちらほら。

本当に血流アップで身体が温まるのか試したい気もしましたが、知らない方々が横になったベッドで寝るのは苦手なので遠慮しておきました。

光触媒と言われても・・・。

ほんの少し、毛並みを撫でたりはしました。

掛け布団にも磁気が入っているということで、空かして見ると布団の間に黒っぽいものが均等に配置されていました。

ベッドの撮影時には、ベテラン風の女性スタッフが飛んできて「値段は映さないで!」と値札をサッと裏返したのが印象的でした!

聞きはしませんでしたが、なんでダメなのかな???

部屋の色々なところに、値段やSALEの張り紙がずらり。

壁に大きくファミリーセット◯◯◯万円と書かれたものも。

まるで、飲食店のお得なメニューのようで心の中で笑ってしまいました🤣

桁外れですけどね!

寝具の他には、ラグやソファー、オットマンやチェア用のクッションなども。

奥の方には、毛皮のコートやバッグなどの革製品が並んでいましたが、それについては全く宣伝がありませんでした。

そっちの方が興味あったんだけど!

2つめの部屋には約40分くらい居たところで、促されて次の部屋へ。

先ほどの部屋よりお手頃価格のバッグや財布、ムートンブーツなど革製品がいろいろとありました。

3つ目の部屋には居たというより通った感じ。

さらに進むと自販機やテーブルがあり、休憩をすることが可能だったみたい!

迎えに来たバスに乗り込み、次は昼食の場所へ移動。

ムートンファクトリーには約80分ほど滞在していました。

赤坂・喆祥房(きっしょうぼう)

ムートンファクトリーから約1時間ほどで、赤坂の喆祥房(きっしょうぼう)に到着。

ここで昼食です。

コースは3種類ありました。

私たちが選んだのはAコース。
BとCコースは事前申し込み制。

次々に席に案内され、座ったのは6人がけのテーブルでした。

同じバスとはいえ初めましての方々と同じテーブルを囲むのは、ちょっと気恥ずかしいような感じがしました。

テーブルには、あらかじめ”ポーク焼売”と”蒸し鶏のネギ塩だれ”が用意されていました。

お料理は、全て6人分です。

次は、イカのチリソース煮

辛くなく、少し甘めのチリソース。

豚肉の細切りと季節野菜の炒め

その他には五目チャーハンも登場。
五目というよりは、ポークと卵のチャーハンかな。
ポーク以外は味が薄い気がしました。

コーンスープ

結構甘めでした。

杏仁豆腐

味は良かったのですが、ちょっとザラついていました。

このランチの中では、ポーク焼売が美味しかったです。

食事が済んだら、すぐにバスに戻りました🚍

お店に到着してから出るまで約30分でした。

早っ!

築地場外市場

築地場外市場に着いたのが、14時40分ごろ。

何か食べ歩きをしようとウロウロ。

巨大なエビの模型があるお店を発見!

築地って面白い!

時間的なのか?営業しているお店が少なかったです。

たい焼きならぬマグロ焼きのお店に到着したものの閉店作業中😭

残念

結局、何も買わずバスに戻りました。

次は、皇居に向かいます。

皇居外苑楠公売店

バスはこちらの売店前に駐車しました。

売店に入ると各種お土産品が並んでいました。

菊紋入りのどら焼き。

姉がバラ売りを買ってくれました😋

美味しかった。

最中も菊紋。

他にも、菊紋ハンドタオルや菊紋の印の入った瓶のお酒類など、想像よりたくさんのお土産品がありました。

令和5年天皇御即位の金平糖。

少し離れた別の売店には金箔の巻かれたソフトクリームが!

お値段なんと1000円!
気になる方はぜひ!

皇居東御苑の近くまでバスが行くと思い込んでいたら売店の所まで。
添乗員さんの同行もなく自由散策でした!

皇居東御苑の入り口は大手門で、先ほどの売店からは約15分くらい歩きました。

ほとんど日陰がなく暑かったー。

バスに戻る時間を考えると時間がないので、皇居の敷地に入ったもののすぐ戻ることに。

再びバスに乗って帰路へ🚌

朝集合した場所に予定より1時間早く到着して解散となりました。

まとめ

今回、初めてベルーナのバスツアーに参加しましたが、ゆったりのんびりというより、終始急いでいる印象でした。

ムートン工場の滞在時間は予定通りで長く、他を削って1時間も早く帰着したのが残念でした。

ムートンシーツを強めに売り込まれるのかと思っていましたが、全くなく拍子抜けするくらいでした。

ムートンに関しては、品質と相場がわからないのでなんとも言えませんが、雰囲気に流されやすい方は、後悔しないように注意が必要だと思いました!

出発地によりますが、鎌倉、町田、赤坂、築地、皇居を回る交通費だけでもざっくり計算して2,500円から4,000くらいかかります。

そして、昼食付き。

これが無料ならば、リピーターがいるのもわかる気がします。

有料でも、交通費と昼食代を引くとかなりの格安ツアーと言えます。

バスなので座っていたら到着しますしね!

むしろ、このようなツアーがあるんだ!と知れて面白かったです。

ということで、今回は通販サイト「ベルーナ」の無料バスツアーに参加したお話でした。

これから、ベルーナのバスツアーに参加される方、参加しようか迷われている方の参考にしていただけましたら幸いです。

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

]]>
ディズニーのカチューシャをダイソーのバッグ収納ハンガーで見せる収納してみた! https://santajyaken.com/i-tried-to-store-disneys-headband-with-daisos-bag-storage-hanger/ Fri, 07 Jul 2023 12:43:04 +0000 https://santajyaken.com/?p=13805

こんにちは。オハナです。 東京ディズニーランドや東京ディズニーシー、あるいはテーマパークへ行くと、可愛いカチューシャがたくさん販売されていますよね! お友達とお揃いにしたり、イベントや新商品が発売されるとついつい購入して […]]]>

こんにちは。
オハナです。

東京ディズニーランドや東京ディズニーシー、あるいはテーマパークへ行くと、可愛いカチューシャがたくさん販売されていますよね!

お友達とお揃いにしたり、イベントや新商品が発売されるとついつい購入して増えていませんか?

みなさんは、どのように保管されていますか?

クローゼットや引き出しなどでしょうか?

保管方法がわからず、購入時のショッピングバッグにいれたままにしている方はいませんか???

そこで、ダイソーの『バッグ収納ハンガー』を使って見せる収納をご紹介します。

ハンガーの購入先は、今春にオープンした東武百貨店・池袋店のダイソー。

以前、ダイソーのオープンの事を書かせていただきました。

タイトル
「ダイソー3ブランドが東武百貨店 池袋店にNEWオープン」
気になってくださった方は、こちらをクリック→Clickをしてお読みいただけます。

それではご紹介していきましょう。

『バッグ収納ハンガー』

まずは『バッグ収納ハンガー』のご紹介。

価格は税込220円でした。

大きさ
高さ約39cm×横幅約7cm

持ち手の入る幅
約3.2cm

高さ:1番高いところからポールの下の部分まで。
横幅:バッグを掛ける1番長い部分。

バッグ収納ハンガーの特徴

  • 全部で4段バッグが掛けられます。
  • くるくると360度回ります
  • 重ならないようにバッグをかければ、型崩れを防ぐことができそうです。
  • クローゼットの中でもかさばらずに、スペースの有効活用ができそうですね。

持ち手の幅が約3.2cmありますので、幅広な持ち手もOK。

少しカーブしています。

耐重量の記載はありませんでした。

ディズニーのカチューシャ収納

4段全てにカチューシャを掛けてみました。

可愛い〜❤

いかがでしょうか?

壁が華やかで可愛くなったと思いませんか?

このハンガーを使えば、掛けるだけで可愛く見せる収納が簡単にできちゃいますよ

しかも、1つのハンガーで4段もあるので、1つ1つハンガーにかけたりするよりスペースを取りません。

上手くかけられない時は、上下を入れ替えるなどの工夫をしてみてくださいね。

ホコリが気になる方は、ひとつずつ、あるいは全体に透明のビニールをかける方法もあります。(見た目の可愛さを損なうのと、手間はかかりますが・・・。)
後々、お手入れが楽かもしれませんね。

収納だけしたい方は、このままクローゼットにしまうのも◯!

カチューシャ収納をどうしようかな?何か良い方法はないかな?とお考えの方はぜひ試してみてくださいね。

カチューシャだけでなく、かぶり物などもかけられます。

元々の、販売目的はバッグ用なのでもちろんですが、帽子やベルト、ネクタイもかけることができますよ。

帽子は、後頭部の調節ベルトによっては不安定になることがありますので注意が必要です。

ダイソーの『バッグ収納ハンガー』
みなさんも活用してみてはいかがでしょうか?

それでは、本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

]]>
固定資産税の支払いは・・・結論!QR決済がおすすめ https://santajyaken.com/property-tax-qr-code/ Wed, 07 Jun 2023 08:18:27 +0000 https://santajyaken.com/?p=13458

本日、固定資産税の支払い通知が来ました。払いに行くのも面倒なので、Pay-easy(ペイジー)で支払おうかな〜と思いましたが、ある理由でクレジットカードで決済できたらいいなーと思い調べたら、出来るじゃないですか!よし!ク […]]]>

本日、固定資産税の支払い通知が来ました。
払いに行くのも面倒なので、Pay-easy(ペイジー)で支払おうかな〜と思いましたが、
ある理由でクレジットカードで決済できたらいいなーと思い調べたら、出来るじゃないですか!
よし!クレジットカードで支払っちゃえ!!!と実行・・・。
手数料高い!!

え?手数料がない支払い方法もあるではないですか!!!

結論から書きますね!

QRコード決済(スマートフォン決済アプリ)がおすすめです。

そこで・・・固定資産税の支払いは何が出来るか!
支払い方法はざっくり5通り

気軽さ時間・曜日手数料
コンビニ❌ 行かなくてはいけない🔺営業時間内⭕ 無料
MMK設置店❌ 行かなくてはいけない🔺営業時間内⭕ 無料
Pay-easy(ペイジー)⭕ 自宅で納税⭕ 24時間⭕ 無料
クレジットカード⭕ 自宅で納税⭕ 24時間❌ 有料
QRコード決済⭕ 自宅で納税⭕24時間⭕ 無料

下記に一覧(詳細)として記載します

・コンビニ

(くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セブンイレブン、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキデイリーストア、ローソン、)と書いてある ※50音順
デイリーヤマザキ・・・、ヤマザキデイリーストア・・・?何か違うのか?
脱線しますが調べました。(すごく短く記載します)
山崎パンが子会社『株式会社サンエブリー』を作り運営していたコンビニが『サンエブリー』。
山崎パンの営業部が運営していたのが『ヤマザキデイリーストア』。
グループ内でコンビニを2つやるのはどうか?と、事業統合されてお互いの名称を『デイリーヤマザキ』に統一。
しかし『ヤマザキデイリーストア』は無くなる予定だったが、フランチャイズの店舗がそのまま『ヤマザキデイリーストア』を名乗って今でも営業を続けている。

・MMK設置店

大手コンビニチェーン(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど)と同様の料金収納業務(電気、ガス等の支払いを受付ける業務)が行える店舗のことです。
主にスーパーやドラッグストア、駅にあるキオスクやニューデイズなどに設置されている。
その他に病院内での売店や個人商店など、全国(47都道府県)で約10,000店舗にて、公共料金等の支払いが可能になっています。

・Pay-easy(ペイジー)

ネットショッピングや税金などの支払いを、金融機関の窓口やコンビニのレジに並ぶことなく、スマートフォンやパソコンから支払いができる決済サービスです。
Pay-easyマークのある払込書(税金、公共料金など)や、お支払いにPay-easyが選択できるネット決済で、時間帯や場所を気にせず、番号を入力するだけの簡単操作で、24時間365日いつでも支払いOK!

・クレジットカード

税額が1000万円未満の納付書に限り、パソコン、スマートフォン等からクレジットカードを利用して納付することができます。(納税額に応じた手数料がかかります)
メリットは夜間や休日など24時間いつでも自宅から可能。
また、手持ちの金が無い、分割にしたい、ポイントを貯めたい、なども理由に挙げられます。
ですが、手数料がかかりますのでご注意ください。

・スマートフォン決済アプリ(QRコード決済)

『コンビニ収納用バーコード』欄にバーコードがある納付書及びeL-QRのある納付書については、スマートフォンアプリを利用して納付することができます。
メリットは上記で記載したクレジットの良い点と、クレジット決済でかかる手数料が、QRコード決済では必要がない点です。
対応している納付書が届いた際にはQRコード決済がおすすめです。

知らないと損をする時代です。
と書いている私が、今回クレジットカード支払いで数百円の手数料ですが、無駄に支払ってしまいました。
もっと調べてから支払えば、少しは美味しいご飯が食べられたかも( ^ω^ )

]]>
ちくわデコレーターで楽々クッキング https://santajyaken.com/easy-cooking-with-chikuwa-decorator/ Thu, 13 Apr 2023 13:32:45 +0000 https://santajyaken.com/?p=11387

こんにちは。オハナです。 最近、とっても便利そうな「ちくわデコレーター」という商品があることを知りました。 使ってみたくて、早速購入しました\(^^)/ 簡単便利そうな新しいグッズは、すぐに手を出したくなってしまいます! […]]]>

こんにちは。
オハナです。

最近、とっても便利そうな「ちくわデコレーター」という商品があることを知りました。

使ってみたくて、早速購入しました\(^^)/

簡単便利そうな新しいグッズは、すぐに手を出したくなってしまいます!

購入先は、100円ショップではなく、ヨドバシカメラのネットショッピングです。

価格は税込187円でした。

そのままでも美味しいちくわ。
何か詰めるとさらに美味しさが増しますよね。
食卓の彩も豊かになります。

みなさんは、ちくわに何か詰めて食べますか?

私は、お恥ずかしながら、今まできゅうりしか詰めたことがありません。

そこで、このデコレーターを使って、実際にちくわに具材を詰めてみたいと思います。

ちくわデコレーターとは?

ちくわデコレーターとは、トレイに具材を盛って、ちくわの穴に差し込み抜き取るだけで簡単にちくわの穴づめ調理ができるグッズです

柔らかい練り状や粒状も、しんなりしたスティック状も楽々簡単につめられます。

抜き取り固定板で取り出しスムーズです。

パッケージから出してみると

パーツは2つだけ。
長い方がトレイです。
小さい方は抜き取り固定板です。

ちくわの穴に入るように作られているので、トレイが細いです。

内径を測ったら、太いところで、約1cm、細いところで約9mmでした。

使用方法

具材についての記載がありました。

  • 大きな具材はあらかじめ細かく刻んでおく
  • 汁気のあるものは、汁を切っておく
  • 粘土の弱い液状の具材には使用できません。
  • 具材がちくわの端まで入らない場合は、ちくわを半分に切ってから行うと端まで詰められます。

使用前には、食器用洗剤などでよく洗い乾かしてくださいね。

さあ始めます!

ポテトサラダを詰めてみます。

材料はこれだけ。
シンプル!

不器用なせいもあってか、ペースト状ではないポテトサラダはトレイに乗せづらいことに気付く💦

トレイからみ出さないように先端まで詰めたいのですが、小さめのじゃがいもでもはみ出てしまう(~_~;)

はみ出るじゃがいもは、スプーンで軽く潰して詰めました。

こんな感じに詰められました。

簡単な作業なんですけど、丁寧さを求められている気がするなぁ。

ちくわの穴にトレイを少しずつ差し込んでいきます。

詰めていくにつれ、ポテトサラダが寄ってきちゃいました。

きちんとすり切りにしないとダメってことですね!

抜き取り固定版とちくわを手で押さえて、トレイを抜き取ります。

ジャーン。

出来上がりました〜。

柔らかいポテトサラダをちくわに詰めることができました。

なかなか良いと思います。

ちくわデコレーターを使ってみた感想

詰める具材は、ペースト状にしたり細かくしたりするとトレイに乗せやすい。

トレイには、具材がはみ出さないよう、すり切りにして乗せることが大切だと実感した。

トレイを抜く時は、抜き取り固定板をしっかり押さえてから抜く。

柔らかい具材でも簡単に詰めることができた。

気になる点は、使い終わって洗う時、トレイの角と抜き取り固定板の油分が取れにくかったことです。

結果、使い方が簡単なので、これからもちくわデコレーターを使いたいと思います。

さて、いかがだったでしょうか?

簡単便利なキッチングッズで、マンネリ脱出してみませんか?

また、便利なグッズを見つけたらご紹介しますね。

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

]]>
ダイソー スマホスタンド3種購入品比較してみた https://santajyaken.com/daiso-smartphone-stand/ Fri, 07 Apr 2023 05:35:21 +0000 https://santajyaken.com/?p=11017

こんにちは。オハナです。 みなさんは、普段スマホスタンドを使用していますか? 動画の視聴やゲーム、料理のレシピを見たりする時に便利ですよね。 私は、伸縮しない三脚のクネクネタイプを持っています。 購入した時は、自由自在に […]]]>

こんにちは。
オハナです。

みなさんは、普段スマホスタンドを使用していますか?

動画の視聴やゲーム、料理のレシピを見たりする時に便利ですよね。

私は、伸縮しない三脚のクネクネタイプを持っています。

購入した時は、自由自在に動かせて便利かも!と思っていました。

ですが、クネクネした足を広げて使うと、写真が曲がって撮れて編集に手間がかかっていました。

そこで、新しくスマホスタンドを探すことにしました。

スマホスタンドの希望の条件として

  • スタンドの足が硬い
  • 真っ直ぐ置ける
  • 安定性
  • 折りたためる
  • 角度が自由に調節できる
  • 軽量
  • 低価格

この7つの条件に当てはまるスタンドを探してきました。

まず初めにダイソーに行き、モバイルグッズコーナーを覗いてみました。

その中で良いな!と思うスマホスタンドに出会えました。

しかも3種。

迷った結果、3種全部購入しました。

それでは、購入品を紹介します

それぞれの特徴を見ていきます。

①大創産業「折りたためるスマートフォンスタンド」

見た目からして、コンパクトさを感じるデザインです。

スタンドの足の硬さは?
材質がスチールで、スタンドの足としてしっかり硬さがあります。

真っ直ぐ置ける?
購入する時に気づきませんでしたが、曲がっていました 😭
真っ直ぐ置けません。

全ての商品が曲がっているとは限らないので、確認して購入しないといけませんね

安定性は?
足が細いので、ぶつかったり、屋外で強風の時には倒れる可能性があるかもしれません。

横置きは安定性があります。

底に出っ張りがあり、滑り落ち防止になっています。
スチールの表面にPVCがコーティングされており、滑りにくくなっています。
(PVCとは、ポリ塩化ビニールコーティングのことで、ブラウンの部分です)

両側のハンドル部分をしっかり締めることで、さらに滑りにくくなります。

折りたためるか?
折りたためます。

角度が自由に調節できるか?

黒いハンドル部分を回して、自由に角度調節ができます。

軽量か?
重さは49g。
個人的には重く感じません。

価格。
税込110円。
安いです。

対応サイズは記載がありませんでした。

②大創産業 「ユニバーサルスタンド」

箱から出してみると、なかなかしっかりしている印象です。

スタンドの足の硬さは?
材質はポリプロピレンで厚みがあって硬いです。

真っ直ぐ置ける?
真っ直ぐ置けます。

安定性は?
スタンド自体は安定性があります。
ですが、スマホを縦に置くとホールド力は弱く感じます。

横置きは安定性があります。
横置きで撮影する場合は、お使いのスマートフォンのカメラの位置によって、ずらして使う必要があります。

前面のスマホを受ける底の内側と、底部分の2ヶ所に塩化ビニルが付いていて滑りにくくなっています。

折りたためるか?
折りたためます。

角度が自由に調節できるか?

背中のスタンドを広げて、17段階の調節ができます。
1段ごとの角度は決まっているので、完全な自由ではないです。
自由に近いという表現にしておきます。

軽量か?
重さは65g。

単体で持つ分には重く感じません。
出かける際に少しでもカバンを軽くしたいなら他の2つの方が軽いです。
3種の中では1番重いです。

価格は?
税込110円
安いです。

対応サイズ
W200mm×H280mm×D8mm以内。

③山田科学株式会社 「スマホクリップスタンド」

見た目は、洗濯バサミっぽいです。

使い方も洗濯バサミと一緒。
握って開くだけです。

スタンドの足の硬さは?
材質がポリスチレンで、触った感じはプラスチックのようです。
硬いですが、何か強い力が加えられたり、経年劣化で割れてしまう可能性はありそうです。

真っ直ぐ置ける?
真っ直ぐ置けていると思えます。

安定性は?
縦置きでは、ifaceのカバーを付けたままだと挟む場所によってグラつきがあります。
ぶつかったら倒れそうです。

スマホのカバー を外してみたら、ぐらつきが抑えられました。
カバー有り、無し、カバーの種類によって使用感が全く違うと思います。

挟む側の内側に、滑り止めの合成ゴムが貼ってあります。
そのおかげで、スマホとスタンドの滑りは抑えられています。

横置きは安定しています。

折りたためるか?
元々洗濯バサミ型なので折り畳むことはできません。

角度が自由に調節できるか?

縦置きは、好きな角度になるようにずらして調節します。
自由に調節できると言っても良いのかな。

横置きは1通りの置き方のみで、角度調節はできません。

軽量か?
20gです。
3種の中で1番軽いです。

価格は?
税込110円
安いです。

対応サイズ
(約)48mm×88mm

比較した結果

希望の条件①大創産業
スマートフォン
スタンド
②大創産業
ユニバーサル
スタンド
③山田科学
スマホクリップ
スタンド
スタンドの足が硬い
真っ直ぐ置ける×
安定性(縦)
(横)



折りたためる
角度調節
軽量
価格

以上のような結果になりました。

まとめ

個人的な感想から、勝手にランキング!

結果は、第1位②、第2位①、第3位③という結果でした。

全体を見て①のスタンドが真っ直ぐ置くことができたなら、個人的には①が優勝でした。

撮影するなら②のスタンドが希望に近い結果となりました。

縦置きでは、映像を観たりゲームをする場合3種とも不満なく使えます。

横置きでは、①と②は角度が調節できるので、映像もゲームも使いやすいと思えます。
③は横向きで使う時、角度調節ができないので使い方に偏りが出そうです。

お出かけには1番軽い③を持って行こうと思います。


さて、いかがっだったでしょうか?

スマホスタンドの購入を迷われた際の参考にしていただけたら幸いです。

それでは、最後までお読みいただきましてありがとうございました。

]]>
崎陽軒の月餅をまだ食べたことないの⁈ https://santajyaken.com/yokohama-kiyoken-mooncake-shumai/ Fri, 07 Apr 2023 01:33:16 +0000 https://santajyaken.com/?p=11180

こんにちは。オハナです。 みなさん!崎陽軒とえば何を思い浮かべますか? シウマイが1番初めに思い浮かぶのではないでしょうか? 崎陽軒のシウマイは美味しくて人気ですね。 崎陽軒は、横浜で誕生してから90年。1日に約80万個 […]]]>

こんにちは。
オハナです。

みなさん!
崎陽軒とえば何を思い浮かべますか?

シウマイが1番初めに思い浮かぶのではないでしょうか?

崎陽軒のシウマイは美味しくて人気ですね

崎陽軒は、横浜で誕生してから90年。
1日に約80万個も製造されているんですよ!

今日ご紹介したいのはシウマイではなく

「月餅」🥮です

月餅と書いてげっぺいと読みます。

崎陽軒の月餅について

  • 崎陽軒の月餅は、月餅であって、月餅ではない。
  • バター風味の皮でしっとりとした和風あんを包みこんだ小ぶりな月餅です。
  • 中華菓子=ずっしり重く、脂っこいというイメージを覆す、日本人好みにアレンジしたまるで和菓子のような焼き菓子です。
  • お茶請けや贈答品にもぴったりです。 (公式サイトより引用)

月餅の種類は、小豆・宇治抹茶・黒ごま・栗が定番です。

春・初夏・夏・秋・冬の季節ごとに限定の月餅が登場します。

2023年2月1日からの季節月餅は、さくらが登場しています。
期間は2023年4月15日までです。

私が崎陽軒の月餅を初めて食べたのは、昨年末、横浜日帰り旅をした日でした。

中華街の梅蘭でランチをして、その後はぶらぶら。

パンダグッズやお土産のお店を見て楽しみました。

そして、何気なく入った崎陽軒

ただ、ただ、シウマイのイメージしかありませんでした。

ふと見ると月餅が並んでいました。

崎陽軒って月餅もあるんだ!

今まで見たことのある月餅よりはちょっと小さいサイズでした。

その中に、栗入りの月餅を見つけたのです。

食べたい!

栗好きなので、栗の月餅を購入🌰

購入後は、中華街を後にし山下公園に向かいました。

山下公園にて撮影

崎陽軒の月餅は、果たしてどんな味なのかな?

帰宅してからゆっくり頂きました。

崎陽軒・月餅「栗」

まず、全体をお見せします。

黄金色〜。
つやつやです。

実食。

周りの皮は、しっとりしています。

大きさは、縦2.5cm×約4cm×約4.5cm。
小ぶりですが、ぎゅっと詰まっています。


美味しい〜。
バターの風味とあんこって合うんですね!

栗が、丸々1個入っています。

これ、本当に美味しいです。

美味しくて、もっと食べたいよ!

価格は税込140円です。

崎陽軒・季節の月餅「さくら」

栗の月餅が美味しかったので、また購入したいと思い検索してみました。

すると、期間限定でさくらの月餅があることを知りました。

月餅の取り扱いがあるかわかりませんでしたが、東武百貨店・池袋店の崎陽軒に行ってみました。

あった!あった!

でも、桜の月餅は3個しかありませんでした。

欲しいのは7個。

足りない😭

私:すみません、桜の月餅は出ているだけですか?

店員さん:少しお待ちください。

棚を見てくれている様子。

店員さん:ここにあるだけになります。

私:桜を3個ください。

とりあえず、3個全部購入。

お花見に持って行きたいので、できれば今日欲しい。

そこで、西武百貨店・池袋店にすぐに向かいました。

池袋駅の構内をスタスタと早足で歩く🚶

西武百貨店・池袋店の崎陽軒に到着。

あったー!

でも、3個しか並んでない。

私:桜の月餅ください。

店員さん:いくつですか?

私:4つください。

店員さん:4つですね。

棚から桜の月餅が出てきました。

カウンターに4つ並んだ月餅を見てホッとしました。

良かった。
欲しい分だけ買うことができました😀

こちらが桜の月餅です。

桜の花と桜の月餅。

春ですね。

皮は、栗と同じくしっとり。

ひと口食べたら、優しい桜の香りが口の中に広がります。

お花見の時、中身を撮り忘れたので、公式サイトより画像をお借りしました。

ほんのり塩けもありますので、甘さと香りが引き立ちます。

桜餅の好きな方ならお好きかもしれませんよ🌸

価格は税込180円です。

崎陽軒の公式サイト

崎陽軒の公式サイトでは、販売店舗や、通信販売などの情報が盛りたくさん!
シウマイや、月餅についても知ることができます。

横浜名物・崎陽軒のシウマイ公式サイトはこちらをクリック→Click

公式サイトのメニュー⇨「崎陽軒について」の項目の中に「シウマイ弁当診断」があります。
この診断は、自分に合った崎陽軒のお弁当を選んでくれます
ちょっと面白いので、みなさんも是非やってみてください!

さて、いかがっだたでしょうか?

ぜひ、崎陽軒に行った際には月餅もチェックしてみてね!

それでは、本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました。

]]>