MENU

固定資産税の支払いは・・・結論!QR決済がおすすめ

本日、固定資産税の支払い通知が来ました。
払いに行くのも面倒なので、Pay-easy(ペイジー)で支払おうかな〜と思いましたが、
ある理由でクレジットカードで決済できたらいいなーと思い調べたら、出来るじゃないですか!
よし!クレジットカードで支払っちゃえ!!!と実行・・・。
手数料高い!!

え?手数料がない支払い方法もあるではないですか!!!

結論から書きますね!

QRコード決済(スマートフォン決済アプリ)がおすすめです。

そこで・・・固定資産税の支払いは何が出来るか!
支払い方法はざっくり5通り

気軽さ時間・曜日手数料
コンビニ❌ 行かなくてはいけない🔺営業時間内⭕️ 無料
MMK設置店❌ 行かなくてはいけない🔺営業時間内⭕️ 無料
Pay-easy(ペイジー)⭕️ 自宅で納税⭕️ 24時間⭕️ 無料
クレジットカード⭕️ 自宅で納税⭕️ 24時間❌ 有料
QRコード決済⭕️ 自宅で納税⭕️24時間⭕️ 無料

下記に一覧(詳細)として記載します

目次

・コンビニ

(くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セブンイレブン、デイリーヤマザキ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキデイリーストア、ローソン、)と書いてある ※50音順
デイリーヤマザキ・・・、ヤマザキデイリーストア・・・?何か違うのか?
脱線しますが調べました。(すごく短く記載します)
山崎パンが子会社『株式会社サンエブリー』を作り運営していたコンビニが『サンエブリー』。
山崎パンの営業部が運営していたのが『ヤマザキデイリーストア』。
グループ内でコンビニを2つやるのはどうか?と、事業統合されてお互いの名称を『デイリーヤマザキ』に統一。
しかし『ヤマザキデイリーストア』は無くなる予定だったが、フランチャイズの店舗がそのまま『ヤマザキデイリーストア』を名乗って今でも営業を続けている。

・MMK設置店

大手コンビニチェーン(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど)と同様の料金収納業務(電気、ガス等の支払いを受付ける業務)が行える店舗のことです。
主にスーパーやドラッグストア、駅にあるキオスクやニューデイズなどに設置されている。
その他に病院内での売店や個人商店など、全国(47都道府県)で約10,000店舗にて、公共料金等の支払いが可能になっています。

・Pay-easy(ペイジー)

ネットショッピングや税金などの支払いを、金融機関の窓口やコンビニのレジに並ぶことなく、スマートフォンやパソコンから支払いができる決済サービスです。
Pay-easyマークのある払込書(税金、公共料金など)や、お支払いにPay-easyが選択できるネット決済で、時間帯や場所を気にせず、番号を入力するだけの簡単操作で、24時間365日いつでも支払いOK!

・クレジットカード

税額が1000万円未満の納付書に限り、パソコン、スマートフォン等からクレジットカードを利用して納付することができます。(納税額に応じた手数料がかかります)
メリットは夜間や休日など24時間いつでも自宅から可能。
また、手持ちの金が無い、分割にしたい、ポイントを貯めたい、なども理由に挙げられます。
ですが、手数料がかかりますのでご注意ください。

・スマートフォン決済アプリ(QRコード決済)

『コンビニ収納用バーコード』欄にバーコードがある納付書及びeL-QRのある納付書については、スマートフォンアプリを利用して納付することができます。
メリットは上記で記載したクレジットの良い点と、クレジット決済でかかる手数料が、QRコード決済では必要がない点です。
対応している納付書が届いた際にはQRコード決済がおすすめです。

知らないと損をする時代です。
と書いている私が、今回クレジットカード支払いで数百円の手数料ですが、無駄に支払ってしまいました。
もっと調べてから支払えば、少しは美味しいご飯が食べられたかも( ^ω^ )

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次