アイラップ マチ付き レンジOKな袋
こんにちは🌞みなさまいかかお過ごしでしょうか?当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 本日は、袋のラップことアイラップ マチ付きをご紹介します。 我が家でリピート購入していて、ぜひおすすめしたい商品です。こちら、一見、どこにでも売っている食品保存用のマチ付きのポリ袋なのですが、ただのポリ袋では無いのですよ~ おすすめの理由は? 「袋のラップ」とパッケージに書かれているだけ […]
こんにちは🌞みなさまいかかお過ごしでしょうか?当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 本日は、袋のラップことアイラップ マチ付きをご紹介します。 我が家でリピート購入していて、ぜひおすすめしたい商品です。こちら、一見、どこにでも売っている食品保存用のマチ付きのポリ袋なのですが、ただのポリ袋では無いのですよ~ おすすめの理由は? 「袋のラップ」とパッケージに書かれているだけ […]
こんにちは!皆様いかがお過ごしですか?当ブログにお越しいただきましてありがとうございます。 本日は「やさしいアロマ生活」第4号、第5号をご紹介します。 第1号と第2号は大の第3号は小の段ボールで運ばれてきましたが、今回はとてもコンパクトに梱包されてポストに届いていました。といっても、到着からだいぶ日にちが経ってしまいました(-_-;) 定期購読なので、今回の第4号から2冊同時配送で、奇数号の発売日 […]
ブログを始めて6年。やっと有料テンプレートを買いました。 前回、THE THOR(ザ・トール)のテンプレートに変更しプラグインを全部外したら、何とスパムメールがたくさん来るではないですか〜と言う記事を書いたのですが、・・・・・・・・・・・・リンクを貼る THE THORってプラグインがいらない訳ではなかったのですね!なので、皆さんがTHE THOR(ザ・トール)にはどのようなプラグインを入れている […]
こんにちは!いかがお過ごしですか? 当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 本日は「やさしいアロマ生活」の第3号をご紹介します。 先日、アシェット「やさしいアロマ生活始めます」でお話しましたが、第1号からプレミアム定期購読を申し込んでおり、やっと第3号を開封しました。 楽しみにしていた定期購読の特典のアロマポットは、陶器製でしっかりと梱包されていました。 キャンドルが2個ついてきたので、 […]
花粉が本格的に飛んでいますね。花粉症の方には、とってもつらい時期となりました。私も〇十数年花粉症でして、毎年マスク、アレルギー薬、目薬、点鼻薬は欠かせませんし、そのほかメガネなど関連グッズを色々と購入して活用しています。 コロナが流行し、花粉症や病気でなくてもマスクをすることが当たり前になったこの1年、マスク不足で手に入りにくい不安な時期もありましたが、今ではいろいろなマスクや関連商品が売られるよ […]
こちらは1つで多機能、超便利!キッチンで大活躍してくれます。 〇すりおろす 〇つぶす 〇混ぜる 〇炒める ができちゃいます。 チャーハンは、菜箸さえも使わずにこのスプーンひとつで作れちゃいました。 使い方によっては、4役以上! 穴が開いているので水切り、湯切りもできるし、お鍋の中のコーンやひき肉もすくいやすい。 引っかける所があるのでお鍋や、フライパンに滑り込むことも無し!(調理中は入れたまま放置 […]
本格的、花粉シーズン到来! ダイソーとキャン★ドゥで見つけた便利グッズを2品ご紹介します。 ダイソー 鼻ぽん 女性・子供用 12個入り 鼻ぽん??? ですよね。 こちらは、鼻水が止まらなくて辛いよ~という方におすすめの鼻栓です。 ここ1か月くらい、花粉症の方辛くないですか? 私自身も、毎年花粉症+年間を通しての鼻炎に悩まされ、鼻詰まりもあれば、鼻水が止まらない時があるんです。 薬は飲んだし、点鼻 […]
CMで『やさしいアロマ生活』というのを観て、とても気になり調べたところ、アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から2021年1月13日(水)に発売されたコレクション雑誌で、ハーブとアロマテラピーの専門店、『生活の木』の100%天然の精油(エッセンシャルオイル)が毎号ついてくる商品でした。 創刊号は特別価格499円(税込)、第2号以降は1,499円(税込)です。創刊号めちゃめちゃ安いですね […]
コストコ購入品 大人気 カークランドシグネチャー・ペーパータオル 12ロール入り 価格はどうなんだろう? 購入当時の価格 税込み2598円 1ロールあたり 税込み216.5円 色はホワイト、型押しの模様入り。 約27.9cm×17.7cmの大きさのところでミシン目が入っており、1ロール160シートとなっています。 コストコ会員の方は、店舗でカートに入れている方を見て、気になっていたけど買ったことな […]
ブログを始めて約6年・・・ 最初の半年ぐらいは意欲があり、色々な場所に行き、そしてその都度記事を作成して頑張っていたのですが、本業のタクシーが思いのほか大変で、ブログ更新の頻度が少なくなってきてしましました。そこで・・・・ 本格的にブログを再開しようと考え、せっかく本気を出すなら有料テンプレートで頑張ってみる?という感じで色々とネットサーフィンをして、やっと選んだのが「THE THOR」です。 選 […]