MENU

日本で唯一!ここにしかない「ちびまる子ちゃんランド」へ行こう

こんにちは。
オハナです。

本日のおすすめスポットは、大人気アニメ「ちびまる子ちゃん」の日本で唯一の常設ミュージアム

「ちびまる子ちゃんランド」です。

ちびまる子ちゃんが大好きな方にはたまらない、大人も子供も一緒に楽しむことができるスポットです。

目次

「ちびまる子ちゃんランド」はどこにある?

場所は原作者さくらももこさんの出身地で静岡県清水区にある、複合商業施設・「エスパルスドリームプラザ」の中、3階にあります。
詳細は下記にあります。

屋内なので雨の日も濡れることなく遊べます!
特にお子さんと一緒なら、天候に左右されないのは大事なポイントですね!

清水駅東口から静鉄新清水駅を経由して、エスパルスドーリームプラザまで無料シャトルバスが出ています。

公共交通機関を利用される方は、このバスを利用すると便利ですよ!


アニメ「ちびまる子ちゃん」は1990年にスタートしてから今年で32年を迎えます。
32年ですよ!
長い歴史がありますねぇ。

私は、主人公のまるちゃんと歳が近いせいか、とても親近感があります。
愉快なまるちゃんと個性的で楽しい家族や周りの人たち。
時代の背景が、自分の子供の頃と重なり懐かしんで観ています。

ちびまる子ちゃんランドの中はどうなっている?

このミュージアムには、無料ゾーンと有料ゾーンがあります。

有料ゾーンの入り口手前には、「金のまるちゃん像」が、みんなをお出迎えしてくれています。

このまるちゃんは、単行本第一巻の表紙のポーズをしているんですよ。

壁面の幾何学模様はさくらももこさんが好きで描いていたのを元にして、アニメ「ちびまる子ちゃん」の美術監督である野村可奈子さんが手がけて作成されました。


銅像の右側の有料ゾーンを入り、通路の白い壁に街の人々やクラスメイトを描いた巨大な絵を見ながら進みます。

進むと「さくら家の人物紹介」があり「さくら家の日常4コマ劇場」へと移ります。

そこは、まるで4コマ漫画を見ているかのようなさくら家の台所、居間などの各部屋をリアルに再現しています。

お母さんがまるちゃんを呼ぶ声が聞こえてきそう!

相変わらず、お父さんの酔っ払っている率高いです。

そして、通学路を通り「学校の昇降口」「3年4組の人物紹介」に続きます。
3年4組の教室がリアルに再現されています。

まるちゃんとクラスメイトだったら楽しい学校生活を送れただろうな!

そこから進むと「ちびまる子ちゃんシアタールーム」です。

過去に放映されたアニメの上映をしています。
懐かしい〜!
内容は、定期的に変更されるそうです。

次に出てくるのは、「公園」と「ひみつ基地」
公園には、立体のまるちゃんとたまちゃんがベンチに座っています。

横には丸尾くんの姿もあります。

その先は「さくらももこ資料館」です。
ここには直筆のイラスト、アニメのセル画などの貴重な資料を展示してくれています。

その隣の、「ちびまる子ちゃん神社」にはさくらももこさんが描いたデザインのおみくじがあります。(1回100円)

このおみくじは日本で唯一だそうですよ。
持ち帰って繰り返し読むと「吉」らしいです。

さらに進んで、まるちゃんファンはみんな知ってるお馴染みのお店。
甘味処の「みつや」


近所に住んでいたら、間違いなく私も通っただろうな〜。

その先は「夢いっぱい」ゾーン」
ここには、1990年のアニメのオープニングの世界観を体験することができます。

フォトスポットでは、ぜひ撮影をして楽しんでください。
映えること間違いなしですよ!

まるちゃんの豊かな表情は観ているこちらも楽しくなっちゃいますよね。

ほんと楽しい!

そして、最後は「まる子の夢の遊園地」ゾーンです。

こちらは、2000年のアニメのオープニングの世界観を体験できます。

プロジェクションマッピング
富士山の模型があって「おどるポンポコリン」の曲と共にプロジェクションマッピングが映しだされます。(10分毎に1回)季節の限定映像があります。貴重ですね。

お魚の乗り物に乗ったまるちゃんが可愛いのでぜひチェックしてください。
おすすめフォトスポットです。

無料ゾーンにはグッズショップと砂絵体験コーナー(砂絵は有料)、乗り物やゲームもあります。

グッズショップでは、ここでしか買うことの出来ないちびまる子ちゃんのオリジナルグッズがあり、神社グッズが人気です。
エコバッグが可愛すぎて、使うのがもったないな。


また、さくらももこ原画グッズ、ちびまる子ちゃんアニメグッズも充実しています。

ちびまる子ちゃんランドの詳細

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次