MENU

「やさしいアロマ生活」 第10号・第11号

みなさまこんにちは!
いかがお過ごしですか?
当ブログにお越しいただきありがとうございます。

暑くなってきましたね〜。
くれぐれも、熱中症にお気をつけくださいね。
水分をこまめに取りましょう!

本日は、アシェット・「やさしいアロマ生活、第10号(5月19日発売)第11号(6月2日発売)をお伝えします。

目次

今回の精油は第10号ブレンドオイル「リフレッシュ」第11号「ペパーミント」

毎号付いてくる精油は、ハーブとアロマテラピーの専門店「生活の木」が「やさしいアロマ生活」のために製造したオリジナルの精油(エッセンシャルオイル)です。
100%天然の精油で、植物の花や葉、種子などから抽出されています。
芳香専用のブレンドオイルも、この「やさしいアロマ生活」のために調香されました。

では、こちらから紹介していきます。

芳香専用ブレンドオイル「リフレッシュ」です。

「やさしいアロマ生活」初のブレンドオイルです。
開けて匂いをかいでみると柑橘系のような爽やかな香りがしました。
使用されている精油は、グレープフルーツ、リツエアクベバ、ライム、ティートゥリーです。

今回のブレンドオイル「リフレッシュ」は芳香専用なので、マッサージオイルなどには使えません。
早速、芳香浴を楽しんでみたいと思います。

本日のディフューザーはニトリで購入したこちら。素敵でしょ🌟

あ〜香ってきました( ◠‿◠ )

柑橘系がブレンドされているので、爽やかでフルーティーな香りです。
ティートゥリーも入っているからでしょうか?柑橘系の中もに落ち着きがある感じがします。
今まで届いた柑橘系の精油は、どれも良い香りですが、これ結構好きかも!

朝の芳香浴におすすめしたい良い香りです。
爽やかな香りで深呼吸すれば、素敵な1日が送れそうですよ。

次はこちら

      「ペパーミント」です。

歯磨き粉や、ガムでお馴染みの香りです。
クールでシャープな香りですね。
眠気覚ましにもいいですよ!

「リフレッシュ」に使用されている「リツエアクベバ」の精油について

▪️学名はLitsea cubeba
▪️科名はクスノキ科
▪️種類は落葉性低木です。
▪️精油は果実から抽出されています。
▪️抽出方法は水蒸気蒸留法です。
▪️色は淡黄色です。
▪️主な生産地は中国他。

▪️相性の良い精油、ペパーミント、ローズマリー、オレンジスイート、ゼラニウム、イランイラン、ジャスミン、ラベンダーローズウッド他など。

特徴・効果・おすすめの活用法

⚫︎爽やかなレモンの香りに似ています。
⚫︎「メイチャン」「アオモジ」とも呼ばれています。
⚫︎ペッパーのような小さい実の果実から抽出されています。
⚫︎歴史は浅く1950年代から利用されるようになりました。
⚫︎フレッシュな香りが、ストレスの解消や心の緊張や不安を和らげてくれます。
⚫︎また、気持ちを高揚させてくれる働きもあります。集中力アップにも良いですよ。
⚫︎レモンに似た香りは胃の不快感の緩和にも効果的です。
⚫︎これから暑くなる季節におすすめなのが頭皮のマッサージ。
キャリアオイルとブレンドしてマッサージオイルを作りマッサージをすればさっぱりしますよ。

リツエアクベバの精油の注意点

※精油は必ず希釈し直接肌に使用しないでください。
※リツエアクベバの精油は肌への刺激性があるため、敏感肌の方は使用量に注意してください。
※初めて使用するときは、パッチテストを行ってください。
※妊娠中や、授乳期の方は使用を避けてください。

「ペパーミント」の精油について

▪️学名はMentha piperita
▪️科名はシソ科です。
▪️種類は多年草です。
▪️精油は葉から抽出されています。
▪️抽出方法は水蒸気蒸留法です。
▪️色は無色です。
▪️主な生産地はアメリカ、フランス、イギリス、インド他。

▪️相性の良い精油:ローズマリー、ラベンダー、シダーウッド、サイプレス、マンダリンユーカリ、グレープフルーツなど。

特徴・効果・おすすめの活用法

⚫︎別名「セイヨウハッカ」と呼ばれています。
⚫︎ウォーターミントとスペアミントとの交配種です。
⚫︎葉の部分に芳香成分のメントールが含まれています。
⚫︎葉を揉むとメントールの香りがするそうです。
⚫︎ガムや飴、歯磨き粉などの、クールな清涼感のある爽やかな香りといえばわかりやすいですね。
⚫︎脳を刺激する香りは、集中できない時、落ち込んだ時、イライラした時にも効果的です。
⚫︎消臭効果があり、暑い時期の気になる汗のにおいに、清涼感のあるペパーミントの香りが活躍してくれます。
⚫︎花粉症で鼻詰まりが辛い時、ペパーミントの香りを嗅げば、ぼーっとした頭をスッキリさせてくれるでしょう。
⚫︎キャリアオイルと希釈してマッサージオイルを作り、リモートワークなどで疲れた肩や首のコリをマッサージしてほぐしてあげましょう。リラックスできますよ。

ペパーミントの精油の注意点

※繰り返しお伝えします。精油は、必ず希釈し直接肌に使用しないでください。
※ペパーミントの精油は、肌への刺激性があるため、敏感肌の方は使用量に注意してください。
※初めて使用する時は、パッチテストを行ってください。
※妊娠中、授乳中の方は使用を避けてください。

「やさしいアロマ生活」の定期購読について

第11号の発売(2021年6月2日(水)の時点で、定期購読特典はまだ継続中のようです。
定期購読は2号毎まとめて数字の大きい方の発売に合わせて発送されます。
今のところ発売日当日にピッタリ届いたことはありません。(定期講読を申し込まれている方全てがそうとは限りませんが!)
「毎号発売されたらすぐに楽しみたい・付いてくる精油をすぐに手に入れたい」ということでなければ、素敵なプレゼントがもらえますので、定期購読がおすすめですよ。
私は、ありがたく活用させていただいています。

定期購読特典については「やさしいアロマ生活始めます」の記事に書いています。記事はこちらをクリック

「やさしいアロマ生活」次号の発売日は?

第12号2021年6月16日(水)付いてくる精油:イランイラン
第13号2021年6月30日(水)付いてくる精油:シトラスの予定です。

いいですね。「イランイラン」気になります。
次号も楽しみです。

ジメジメ、ムシムシした季節にアロマを活用して爽やかな時間を過ごしませんか?
簡単に始められる芳香浴だけでも気分リフレッシュできますよ。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次